その他法律関係
禁煙週間!タバコについて考えよう!

前回は、「世界禁煙デー」だったので、そのテーマである「受動喫煙のない社会を目指して」についてお話しました。今回は、昨日より日本で実施されている「禁煙週間」にちなんで、タバコについて簡単にお話したいと思います。 私も若かり […]

続きを読む
日々の日常
本日は世界禁煙デー!

皆さん、本日2025年5月31日が「世界禁煙デー」ってご存知でしょうか?健康にも経済的にも悪い事しかない喫煙。できれば止めたいですよね。今回は、「世界禁煙デー」とタバコについて簡単にお話したいと思います。 「世界禁煙デー […]

続きを読む
神社参拝
英彦山神宮!行ってきました!

皆さん、神社に参拝行かれますでしょうか?私は、たまにエネルギーチャージをする為、参拝しています。本日、英彦山神宮に初めて参拝しました。今回は、この英彦山神宮について簡単にお話したいと思います。 福岡県と大分県の県境に位置 […]

続きを読む
FP
赤字国債って何?

皆さん、「財源を赤字国債でまかなうなんて・・・」ってフレーズ聞かれたりしませんでしょうか?財源の話はともかく、今回は「赤字国債」について簡単にお話したいと思います。 そもそも「赤字国債」なんてものはありません。どこかの誰 […]

続きを読む
FP
ふるさと納税?でも確定申告やだ!

皆さん、ふるさと納税やってますか?どうせ支払う所得税・住民税、それを任意の自治体へ寄付する事で返礼品をゲットできれば、(寄付金額-2,000円)が税金と相殺されるのでお得ですよね。でもでも、確定申告はよく分からんし、やだ […]

続きを読む
FP
ふるさと納税改悪!ポイント付かなくなる?

皆さん大好きふるさと納税ですが、今年10月よりポイント付与が無くなるってご存知でしょうか?今回は、昨年令和6年6月28日に公布&施行された「総務省告示第203号」の経過措置期間が終わり、今年10月1日より適用される「ふる […]

続きを読む
その他法律関係
選択的夫婦別姓?何で急ぐと?

先日、立憲民主党から「選択的夫婦別姓」導入法案が提出されました。この「選択的夫婦別姓」何がメリットで何がデメリットかご理解されていますでしょうか?今回は「選択的夫婦別姓」について簡単にお話したいと思います。 選択的夫婦別 […]

続きを読む
FP
プラチナNISAって何?いいと?

皆さん最近プラチナNISA始まるって話聞いた事ないでしょうか?プラチナって付くとなんか良さげな感じしますよね?今回は、このプラチナNISAについて簡単にお話したいと思います。 プラチナNISAとは、65歳以上の高齢者を対 […]

続きを読む
FP
国の予算?一般会計と特別会計?

皆さん、日本の国家予算ってどのくらいかご存知でしょうか?なんかニュースで見たことあるって方も多いと思います。今回は日本の国家予算について簡単にお話したいと思います。 国家予算とは、国の1年間の収支と支出予定の事です。「一 […]

続きを読む
その他法律関係
こどもの日?どういう日?

本日5月5日は皆さんご存知「こどもの日」です。「分かってるよ」って内容かもしれませんが、今回は「こどもの日」について簡単にお話したいと思います。 「こどもの日」は、昭和23年の祝日法の制定当初から設けられている「国民の祝 […]

続きを読む